幼児、子ども向けの図書、保育絵本の出版会社。あかちゃんずかん、知育絵本、幼年童話、科学絵本、その他豊富な絵本を取り扱い。インターネット通販も行っています。

 トップページ  本の感想 本の感想紹介

本の感想紹介

 
ひさかたチャイルドに投稿された、本の感想をご紹介しています。
ひさかたチャイルドの絵本をお読みになられた方たちの声を多くの方にご紹介したいと思います。
これから本のご購入をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
  • そうたママ 様31歳

    とよた先生の可愛いキャラクターとほっこりするおはなしが大好きです。
    最初のページの動物たちの寒そうな顔から、お風呂で温まってぽかぽか、気持ち良さそうで愛くるしい表情に癒されました。
    10匹も動物が登場して、とっても得した気分になれます笑
  • あきこのかげ 様38歳

    5歳の年中の娘が借りました。
    ピーターパンを彷彿とさせつつも、たくさんの影たちと遊ぶ
    ボクの姿が可愛く、楽しく読ませてもらいました。
    作中歌は、適当な節を付けて歌うのが常ですが、
    このサイトにあるように歌が公開してあると、
    それを聴きながらこどもたちと一緒に歌えるので
    良いですね!
  • たいたいママ 様44歳

    子どもの4歳の誕生日に頂きました。

    幼稚園に行き絵を描く事が楽しいと思い始めた頃で、色々想像しながら真似しながら、ママと一緒に会話をしながら沢山絵を描き楽しんでいます。
    想像力もつくし、会話をしながら褒めながら出来るのでとても素晴らしい製品だと思います。
    消せるので繰り返し使えるし、親も楽 ...続きを読む
    しめちゃうし、お出掛けには最高だし!
    私もお友達にプレゼントしたいと思う製品です。

    ペンが書けなくなった時は、ホワイトボードマーカーでいいのか?
    ちょっとそこがどうしたらいいのかと思っています。
  • そうちゃんママ 様36歳

    2才になる息子は、動物が大好き。特に、ぞうが大好きで本書は、見開きに長ーいぞうの鼻が。
    実際にぞうの鼻と背比べはできないけど、この本ならできます。何度もぞうのページを嬉しそうにめくりながら「ママ、見て!すごいねぇ。」と言ってきます。ぞうの他にも、犬やかば、キリンなど、ほかの動物の鼻にも興味がわいた ...続きを読む
    ようです。図書館で借りたため、返却しなければならず、出版されていないことがとても残念です。
  • こう 様40歳

    ダンゴムシが好きな3歳の息子のためにプレゼントしていただきました。
    ひと目見て「わー!ダンゴムシ!」と大喜びです
    表紙の写真も可愛いですし、中の丸いところも可愛いです
    ただ、最初のページ「〜ちいさな むしだよ。」のところで
    息子から『むしじゃないよ』
    そうですよね…甲殻類では?
    子どもに ...続きを読む
    は「むし」といっても注釈のところに「甲殻類」の事が書いてあるといいかな?と思います
    全体的に写真が可愛いし、文字や配置がみやすかったです
    親の私は脱皮のページが好きです
  • 梅田 様39歳

    魚大好きな5歳息子に買いました。
    しかけをめくる箇所が沢山あることと、ひらがなで文を読むというレベルがぴったりでした。
    読むのが楽しいようで、寝る前に「べんきょうする!」と言ってよく読んでいます。
    色々な絵が描いてあるのも刺激になるようです。
    たまたま本屋で見つけたものでしたが、とてもよい本 ...続きを読む
    でした。
  • るるこ 様55歳

    チャイルドさんの絵本には楽しくて可愛いお話しがたくさんあり、こども達の読み聞かせに使わせて頂いています。おじぞうさまシリーズは、地元の図書館の本の福袋企画で借りた中に入っていて初めて知りました。おじぞうさまのはしゃぐ様子がとても可愛いらしく、泥んこが苦手なこぶたくんも微笑ましく、こども達に読んであげ ...続きを読む
    たい大好きな絵本の一冊になりました。みんな揃えようと思います。
  • hiiamama 様27歳

    娘がお誕生日にどうしてもほしい本がある!
    と持ってきたのがこの絵本でした。
    読んだ事は無かったようですが 書店で
    見かけてかわいい表紙とお医者さんごっこブーム
    だったので気になっていたようです。
    実際手に取って読んでみるとかわいい絵と
    しかけの面白さ、優しい内容に娘も私も大満足。
    毎日 ...続きを読む
    のように読んでいます。
  • ママリ 様35歳

    2歳の娘が大変気に入って、つみつみと言いながらじっくりと眺めています。内容的には娘にはまだ早く全てを聞くのは難しいですが、絵が内容豊富で、色々な動物やその表情などについて興味を持って見て、怒ってる!ぞうさん、水!などと、気づいた事を教えてくれます。焼き芋や、柿など秋らしいのも季節感がありとても良いで ...続きを読む
    す。娘が成長して内容も聞いてくれるようになるのが楽しみです。
  • モッピー 様45歳

    まず 女の子の絵が5歳の娘にどことなく似ていて大好きです。
    僕が娘に読んであげる時はいつも、
    【おとうちゃんと○○のキャンプ】 台詞も自分の言葉(関西弁)で読み聞かせてます。
    娘もその方が喜びます。 犬は飼ってないですが、日常生活の親子のやり取りが我が家と似ていて
    5歳の娘も僕も大好きな絵本 ...続きを読む
    です。

    どうしても1つ気になるんですが、『ママは〜』のくだりは?
    離婚?他界?別居? 色々考えてしまいます。真相が知りたいです。

    鈴木永子さんの絵本 他のも是非 読んでみたいと思ってます。
  • わかにゃん 様20歳

    ようかいたいそうがおもしろかったです。
  • わかにゃん 様20歳

    ばけくらべをしているシーンがおもしろかったです。
  • わかにゃん 様20歳

    「お金は大事だよ」の勉強になりました。
  • わかにゃん 様20歳

    雪だるまを作っているたっくんとたぬきのシーンがおもしろかったです。
  • わかにゃん 様20歳

    夏祭りのシーンがおもしろかったです。
  • おにい 様63歳

    小学校のプログラミング話題になっていますが、やっぱり、こういう素朴なコンピュータって何的な本が何冊か当てイにあるような環境が欲しい。とにかく、この本がこの価格で発刊されたのには驚き。プログラミングもいいけど、その前にこれでしょ。教師にも勧めたいですね。

  • みよみよ 様58歳

    のど仏の絵本、初めて読みました。
    優しい気持ちになる本ですね、口からおじいちゃんそっくりなのど仏さんが話しかけてくるなんて!舌が座布団みたい!とても楽しいお話です。孫とおじいちゃんの絵本は外国にありますが日本らしい仏様の存在や知らないおじいちゃんのテリトリーの発見などもあって小学生にも読んであげた ...続きを読む
    いと思います。
  • あや 様39歳

    3歳の娘がようかいえんシリーズにはまって、毎日読んでいます。読み聞かせをする私も予想のつかないストーリー展開にいつもワクワク。三作全部とっても楽しかったです。早く次のお話が読みたいです。
  • 結城麻子 様37歳

    感性や感覚を育ててくれる良い本だなあと、読んでいる時もさながら、のちにも、とても感じました。
    娘が図書館で借りてきてくれたのですが、親子で楽しく読み、私にいたっては、今になってとて(つ)も(なく)納得するものが心を支えてくれています。素敵な絵本を描いていただいて、ありがとうございます。またほかのシ ...続きを読む
    リーズも読みたいです。
  • ひろみん 様32歳

    子供に読んであげていて私の方がワクワクほっこり!絵も可愛いくて購入したくて探してたら感想にたどり着きました(笑)プレゼントにしたいと思います!

〒112-0002 東京都文京区小石川4-16-9-207
電話番号:03-3813-7726 / FAX番号:03-3818-4970
Copyright (c) Hisakata Child. All Rights Reserved.